top of page

メタセコイア並木&️マキノ高原 2021年9月25日(土)晴れ

更新日:2021年9月29日

9回目の開催は33人(女性16人・男性17人)の方に参加頂きました(^^)/

11人の方は今回が初参加でした!

早起きにもかかわらず、皆さんずっと会話が止まらい感じで楽しんでおられました(^p^)


今回は滋賀が誇る絶景スポット、メタセコイア並木からマキノ高原を巡ります。

JR湖西線マキノ駅からまずは琵琶湖に寄り道します♪


ree

ree

10分程で琵琶湖に到着しました!

まるで海です(^^)


ree

ree

駅から10分の絶景に皆さんテンション上がっています!

ここはちょっとした有名スポットのようです♪


ree

ree

10分程琵琶湖を堪能して、メタセコイア並木を目指します。

本当はもっとゆっくりしたいくらいの絶景なのですが(*‘∀‘)


ree

ree

メタセコイア並木までは琵琶湖から1時間程です。

車通りが少ない道を選んで行きます♪


ree

ree

歩道が広いので歩きやすいです!

車もそんなに通りません。


ree

ree

アスファルトと緑と青い空に白い雲、ハイキングにぴったりです♪

暑さもマシなので絶好のハイキング日和です。


ree

ree

知内川を渡ると、田園風景が広がっています!

歩道を歩いていますが、誰ともすれ違いません(笑)


ree

ree

今回が9回目の開催ですが、リピーターさんの割合も増え、2回、3回と会っているうちにリピーターさん同士が和んできてる感じがしました♪

初参加の方は最初は緊張されていますが、リピーターさんの空気に影響されてすぐに馴染む感じです(*‘∀‘)


ree

ree

車通りを避けて、住宅地を通ってみます!

綺麗な花が咲いています♪


ree

ree

住宅地を抜けると、メタセコイア並木に近づいてる感じが出てきました!


ree

ree

コスモスが綺麗です♪


ree

ree

メタセコア並木に到着しました!

けっこう歩いたのでマキノピックランドでゆっくり休憩します♪


ree

ree

ここで重大な事実発覚です!!!

マキノ高原のレストランが閉まっています(*_*)

急遽マキノピックランドでお昼ご飯にします。


ree

ree

楽しみにしていたジェラートのお店も閉まっていました!

お昼ご飯を食べて、マキノ高原へ森林セラピーに行きます♪


ree

ree

今回の参加者さんは、メタセコイア並木は聞いたことはあるけど、中々来る機会がない方が多かったです。


ree

ree

途中でソフトクリームを発見です(*‘∀‘)

休憩します♪


ree

ree

マキノ高原はもうすぐです!

皆さん、朝早かったけどまだまだ元気です(笑)


ree

ree

今回は朝早くにかかわらず、募集開始から3日で満席になりました。

遠方にもかかわらず、お集まり頂き感謝です♪


ree

ree

マキノ高原に到着しました!

お店が閉まってるので、人がいません。貸し切り状態です(笑)


ree

ree

マキノ高原は冬はスキー場のようです!

高原ハイキング、気持ち良いです(^^)


ree

ree

森林セラピーの入口発見です\(◎o◎)/

突入します!


ree

ree

森林でもスニーカーで大丈夫です(^^)

川のせせらぎに癒されます♪


ree

ree

帰りの電車の時間に間に合わないので、途中で折り返します!

貸し切り状態なので、広がって歩いています(笑)


ree

ree

休憩スポットで休憩します♪

川で足湯感覚でクールダウンしています(笑)


ree

ree

もっとマキノ高原を満喫したかったですが、帰りの電車に間に合わなくなるので、

マキノ駅まで行きとは違ったルートで帰ります。

田園地帯を通って行きます!


ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ここから4枚は、イベント前日の夜からスタンバイして撮影された参加者さんの写真です\(◎o◎)/


ree

ree

ree

ree

最後に、集合写真を★


ree

参加者さんの声

●「今日は3万歩くらい歩きそうです!」 

(短足の人、歩数多くなりがち説はやめましょう笑20代女性)


●「関東から引っ越してきたのですが色々な方とお話できて良かったです!」 

(関西の絶景ならお任せください(^^)30代女性)


●「いつか乗ってみたかった湖西線にも乗れて、満足です!」

(湖西線沿いハイキング、また企画してみますね♪40代女性)


●「今日こそビールサーバー担いできたら良かったです!」

(緊急事態宣言でお酒がないですからね笑20代男性)


●「普段一人で散歩してますが、久しぶりに会話しながら歩けて楽しかったです!」

(宇治川でも宜しくお願いします♪30代男性)


●「なぜかまわりの参加者さんより4000歩数が多かったです。」

(夜中に徘徊する癖があるのかもしれませんね!30代男性)


★今回の参加者さん

女性20代7名、30代6名、40代3名

男性20代3名、30代12名、40代2名

大阪28名、兵庫2名、奈良2名、京都1名

出発して8時間、皆さんお疲れ様でした(^-^)

マキノ高原のレストランが閉まっているトラブルもありましたが、

皆さんのサポートのおかげで、無事に終えれて、安心しました。

ありがとうございました!

道中、列の最後尾でサポート頂いた方、積極的に場を盛り上げてくれた方、

昼食探しに奔走して頂いた方、本当にありがとうございました!

次回も絶景を求めて、楽しくハイキングしましょう!

10月のイベントは既に満席で、11月のイベントは10月13日頃の発表になります。

最近は募集開始ですぐに満席(早ければ1日で)になるので、ライン公式アカウントに登録して募集開始の通知を受け取るのがオススメです♪

ライン公式アカウントへの登録はこちら








 
 
 

コメント


第一回 11月21日(土)・箕面の滝_201122_5.jpg
第一回 11月21日(土)・箕面の滝_201122_0.jpg
人4.JPG
IMG_5920.JPG
食2.jpg
ゆるゆるハイキング
%E4%BA%BA9_edited.jpg

大阪のハイキング・登山チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わず、楽しい事が好きな方★友達を増やしたい方★歩くのが好きな方★おしゃべりが好きな方★運動不足の方。ハイキング・登山に興味がある方は、ぜひご応募ください。

※お問い合わせは、ゆるゆるハイキング公式LINE までお願いいたします。

otomodachi.jpg
bottom of page