top of page

武庫川廃線フォトハイキング 2021年6月20日(日)晴️

更新日:2021年9月19日

6回目の開催は31人(女性12人・男性19人)の方に参加頂きました(^^)/

18人の方は今回が初参加でした!

トンネルが真っ暗で皆さん童心にかえり探検気分を満喫されていました(^p^)


今回は旧国鉄福知山線生瀬駅から武田尾駅の廃線跡を利用したハイキングコースを歩きます。

生瀬駅から出発です。


ree

ree

15分程で廃線敷入口に到着しました!


ree

ree

良い感じの橋でちょっと一息♪


ree

ree

自己紹介も済ませたので会話が弾みます♪

登山、テニスなど体を動かすことが好きな方が多いです(^^)


ree

ree

道も歩きやすいし、車も通らないので良いハイキングコースです!


ree

ree

最初のトンネルに到着しました!

想像以上に真っ暗です( ゚Д゚)


ree

ree

皆で一斉に突入してもドキドキ感に欠けます!

くじ引きで3人1組で突入します(^^)/

くじと暗闇のダブルのドキドキです(笑)


ree

ree

組み分けできたので突入します!

お気をつけて~(^^)/


ree

ree

トンネルは真っ暗なので懐中電灯は必須です!


ree

ree

待ってる方はドキドキしながら待ってます(笑)

先についた方は談笑してます♪


ree

ree

トンネルは全部で6個ありますが、前半の3個でくじ引きをしました!

なんと3回とも同じ組になった方がいました!確率1/1000!?


ree

ree

トンネルを抜けると、皆さん緊張が解けて良い感じで和んでました(^^)


ree

ree

今回は雨天延期にも関わらず、30人以上の方に集まって頂きました!

前日の予定変更でしたが、お集まり頂き感謝です♪


ree

ree

今回が6回目の開催ですが、徐々にリピーターさんが増えてきました!

毎回ほぼ皆さんお一人での参加ですので、最初は緊張されてますが、おしゃべり好きな方が多いのか、すぐに和む感じです。(^^)


ree

ree

体力面で質問を受けることが多いですが、今回の武庫川廃線ハイクは5段階で2くらいだと思います。

1が1番楽です。前回の葛城山で4で、4より上は今のところ開催するつもりはありません( ゚Д゚)

おしゃべり重視なので(笑)


ree

ree

3個目のトンネルを抜けると、今回の一番の撮影スポットに到着しました!


ree

ree

ここで皆さん撮影タイムです♪


ree

ree

ree

ree

ree

今日はまだゆっくり座って休憩していないので、そろそろゆっくり座りたいところです(笑)

もう少しで休憩できる広場があるので、そこを目指します!


ree

ree

広場に到着しました!


ree

ree

水きりに夢中です(笑)


ree

ree

休憩も終わり、廃線ハイクも残りわずかです!


ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

最後に、集合写真を★


ree

参加者さんの声

●「今日も楽しませて頂きました。いつも企画ありがとうございます(^^)」

(摂津峡でも宜しくお願いします♪20代女性)


●「トンネルを待ってる間のドキドキ感が良かったです♪」 

(実はトンネル内にコウモリがいたみたいです20代女性)


●「せっかくだから温泉に入って帰りたかったです(^^)」

(コロナで休業でしたね(>_<)40代女性)


●「趣味はゆるゆるハイキングです!」

(毎回参加ありがとうございます(^^)20代男性)


●「葛城山に比べたらかなり楽でした!」

(次回も楽な方だと思います。30代男性)


●「次回は厳しいですが8月楽しみにしております」

(いつも撮影ありがとうございますm(_ _)m40代男性)


★今回の参加者さん

女性20代8名、30代1名、40代3名

男性20代5名、30代11名、40代3名

大阪24名、京都2名、兵庫5名


出発して4時間、皆さんお疲れ様でした(^-^)

皆さんのサポートのおかげで、無事に終えれて、安心しました。

ありがとうございました!


道中、列の最後尾でサポート頂いた方、積極的に場を盛り上げてくれた方、

今回、撮影された写真を快くご提供くださいました方、

本当にありがとうございました!


最後に、今回も撮影にご協力頂きました京都を中心に活躍されているカメラマンの岡さんのサイトも良かったら覗いてみてください♪

京都の絶景が見れますよ\(◎o◎)/


次回も絶景を求めて、楽しくハイキングしましょう!

次回は7月3日(土)大阪 摂津峡ハイキング (限定30名) を予定しております。

※申し訳ございませんが、定員に達しましたので募集は終了しております。

 
 
 

コメント


第一回 11月21日(土)・箕面の滝_201122_5.jpg
第一回 11月21日(土)・箕面の滝_201122_0.jpg
人4.JPG
IMG_5920.JPG
食2.jpg
ゆるゆるハイキング
%E4%BA%BA9_edited.jpg

大阪のハイキング・登山チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わず、楽しい事が好きな方★友達を増やしたい方★歩くのが好きな方★おしゃべりが好きな方★運動不足の方。ハイキング・登山に興味がある方は、ぜひご応募ください。

※お問い合わせは、ゆるゆるハイキング公式LINE までお願いいたします。

otomodachi.jpg
bottom of page